top of page
シリンダー交換
1/1
シリンダー交換/鍵の取付・交換
鍵の耐用年数
電化製品や自動車、バイク等それに付随する様々なパーツには耐用年数があります。
鍵にも耐用年数があり、一般錠で10年・
電気錠で7年と言われています。
耐用年数を過ぎると以下のような症状が現れます。
・カギの抜き差しが悪い
・カギの回りが悪い
・カギを回すときの抵抗感が変化する
・今までと違う音がする・音がしなくなる
等です。
そのような症状を無視して使用し続けると
・鍵が折れる
・鍵が開かなくなる
・ドアが開かなくなる
等のトラブルに直結します。
トラブル(故障)が発生する状況や時間帯によっては大事になる場合もあり、上記のような症状が出た場合はもちろん、耐用年数を超えて使用している場合は、点検・交換をお勧めいたします。
もちろん、最新のカギに交換することにより、財産・生命を守るカギの安全性はぐっと上がります。
シリンダー(鍵)や補助錠には様々な種類がありますので、お客様のご自宅にあった最適なシリンダー(鍵)や補助錠、防犯商品をご提案いたしますので、お気軽にご連絡ください。
以下に錠前・鍵関係のメーカー名を並べておきますので、該当する場合や近いものがある場合は当店で対応できます。
ご参考ください。
ミワ MIWA カバ KABA ネオ NEO ウェスト WEST ユーシンショーワ SHOWA ゴール GOAL トステム TOSTEM リクシル LIXIL YKK 新日軽 古代 KODAI ヤマハ YAMAHA アルファ ALPHA フキ FUKI NAGASAWA 技研 GIKEN HORI COW OHSHIMA ASSA YALE SEPA HG 三協立山アルミ 不二サッシ 三和シャッター セキスイ
bottom of page